歯科医院の集客マーケティングのコツ

歯科医院様向けのホームページ・WEBマーケティングをご紹介しております。

検索順位が落ちてしまったときの対処法

      2018/04/09

kensakujyuni_hukkatsu

既にご存知の方も多いと思いますが、昨年の9月に、グーグルの検索エンジンのアルゴリズムに変更がありました。

もしかしたら、昨年、ホームページの検索順位が急に落ちてしまい、ホームページからの集客数が激減してしまったと言う歯科医院様もいらっしゃるかもしれません。

そこで、今日は、

“検索順位が落ちてしまったときの対処法”

というお話をさせていただきます。

まず、昨年起こったグーグルの検索エンジンの変更に関する出来事について簡単にご紹介させていただきます。

2013年9月にグーグルが、“ハミングバード”という新しいアルゴリズムを導入しました。

この変更により、これまで検索順位が上位表示できていたサイトが、急に圏外に落ちてしまったり、これまで検索順位が低かったサイトが上位表示できたりと、結構大きな変動がありました。(実際には、Googleの検索結果全体の90%に影響する新しい検索アルゴリズムと言われています。)

※この記事を読まれている歯科医院様も、この時期から、急にホームページからのお問い合わせが増えたり、減ったりといった変化があったかもしれません。

で、具体的にはどのような変化があったかと言うと、これまでの王道の検索エンジンの対策(SEO対策)が、通用しなくなってしまいました。

例えば、これまでのSEO対策の1つとして、“相互リンク”というものもありました。

※相互リンクとは、「こっちのサイトからもリンクを張ってあげるから、あなたのサイトからもリンクを張ってね。」というものです。

これまでは、このような相互リンクが、検索順位を決めていた要素の1つでした。
(※リンクを張ってもらうことで、そのサイトの評価が上がったのです。)

そこで、これまでのSEO対策としては、“リンクをいっぱい張ったら検索順位が上がる”ということができていました。

※そのため、SEO業者は、“自社サイトからリンクをいっぱい張ります”ということをサービスの一つとして提供しているところが多くありました。(なぜなら、それを実施すれば、本当に検索順位が上がったからですが・・・)

ただ、昨年のハミングバードの導入により、このような対策が完全に有効でなくなりました。(※有効でなくなったどころか、不自然なリンクは、グーグルに見つかってしまい、検索結果の圏外に飛ばされるようになってしまいました。)

これはこれで、優良サイトの検索順位が上がって、喜ばしいことなのですが、これまで、大切な費用を投じてSEO対策をしていた場合は、とても痛い目を見ることになります。

それでは、かなり前置きが長くなってしまいましたが、ここからは、本題の“検索順位が落ちてしまったときの対処法”のお話です。

1)相互リンク、費用をかけて張ったリンクをできるだけ解除する

まず、相互リンクをしている場合は、“関係ないサイト”との相互リンクは今すぐやめましょう。(関係あるサイトとの相互リンクは、いまでもある程度は有効です。)

また、もし、これまで、費用をかけてリンクを張ってSEO対策を行っていた“ある意味優秀な歯科医院様”の場合は、SEO対策をしてもらった業者に連絡をして、リンクを解除してもらうようにしましょう。(※リンク解除ができるかどうかはわかりませんが・・・)

※また、「相互リンクを張りましょう」的なページがある場合は、そのページも削除しましょう。(このようなページがあるだけで、グーグルからの評価が悪くなり、検索順位を下げる可能性があります。)

2)優良なコンテンツ記事を書き始める

で、不要なリンクを出来るだけ解除できたら、次は何をすべきか、と言うと、

“優良な記事(コンテンツ)を書く”

ことです。

これからのSEO対策は、小手先のテクニックが効きにくくなりました。(※ただし、これまでと同様、最低限の内部SEO等はやるべきですが。)

小手先のテクニックとは、先ほどご紹介したリンクの購入や相互リンクなどのことです。

で、グーグルは、どんなサイトを検索順位の上位表示させたいのかと言うと、

“ユーザーに優良情報を提供しているサイト”

です。

最近では、よく、SEOは、

“コンテンツ イズ キング”

と言われていますが、それは、このような背景があるからです。

“コンテンツ イズ キング”の時代に、歯科医院様は、具体的に何をやればいいのかと言うと、ホームページ上のブログ記事を更新することです。

すでに、ホームページ制作業者に、WordPressでサイトを構築してもらっている場合は、業者のマニュアル通りに記事を更新し続けます。

※もし、WordPressで構築していない場合は、ブログだけ別にWordPressで構築し直してください。(WordPressで構築すると、いちいと業者にサイトを変更してくれ。という必要がなくなり、ご自身でどんどん更新できるようになりますので。)

 

3)更新する記事の文字数は1000文字以上にする。

もっと言いたいことはたくさんあるのですが、最後に、“検索順位が落ちてしまったときの対処法”のワンポイントをお伝えすると、書く記事の文字数は、1,000文字以上を目安にしてください。ということをお伝えしておきます。

繰り返しになりますが、グーグルは、“ユーザーに優良情報を提供しているサイト”を検索上位にさせたいと思っています。

そこで、あまりにも短い文字数の記事では、“優良サイト”と認識してもらえない可能性が高いです。

たとえば、

「今日は、こんな患者さんが来院されました☆ 治療お疲れさまでした~。」

と、歯科衛生士さんが、ブログを頑張って更新していても、SEO対策的には、あまり効果が無いのです。(※もちろん、患者さんとのコミュニケーション的には有効だと思いますが、その場合は、記事に“no index”をつけるなどのちょっとした工夫が必要です。)

また、このような文字数が少なすぎる記事の更新を続けていると、検索順位が下がってしまう可能性も大きくありますので、ぜひ、気を付けてくださいね。

っと、非常に長くなってしまいましたが、今日はここまでとなります。

※少しでもお役に立てる情報がありましたら、幸いです。
最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。

 - SEO対策

  関連記事

都会の路地裏作戦
都会の路地裏作戦

SEO対策でも、PPC広告でも 重要になってくるのは、 『どのキーワードで上位表 …

質の高いコンテンツ
長期的なスパンでコンテンツを充実させたサイトは最強

いつもありがとうございます。 川口です。 今日は、SEO対策のお話です。 このブ …

“URLの正規化”のやり方
“URLの正規化”のやり方

いつもありがとうございます。 ベストページの川口です。 本日は、前回のつづき、“ …

適切なアンカーテキストを付ける

いつもありがとうございます。 川口です。 今日は、 アンカーテキストの最適化のお …

歯医者さんのための集客法:軸になるキーワードを見つける方法
軸になるキーワードを見つける方法

キーワードの選び方の基本は、 『軸になるキーワード』を 選定することから始まりま …

被リンク
自分のサイトの被リンク数を調べる

自院のサイトが検索順位で上がれば、 お客さんが勝手に検索エンジンで調べて あなた …

すべてのページのタイトルタグに気を使う
すべてのページのタイトルタグに気を使う

内部SEO対策として有効な方法としては、 タイトルに狙ったキーワードを入れること …

歯科医院 タイトルの間違い
歯科医院のホームページ|こんなタイトルを付けてはいけません

タイトルは、 SEO対策をするうえでも 大切な要素です。 今日は、失敗する歯科医 …

ベストページのインデックス数
自院のホームページ数を確認する方法

いつもありがとうございます。 川口です。 さて、検索エンジン対策において大切なも …

ベストページ検索結果
Googleの検索結果に顔写真を掲載する方法

今日はSEO対策の1つのGoogleの検索エンジンに 顔写真を掲載する方法をご紹 …