歯科医院ホームページ集客術:患者さんの声ページの作り方

いつもありがとうございます。
歯科医院Web集客マーケッターの川口です。

今日は、患者さんの声ページの作り方のお話をします。

このブログでも、

患者さんの声が大切ですよ。」
患者さんの声を集めましょう。」

ということを伝えてきました。

※そもそもなぜ患者さんの声が必要なのかは、
 下記の記事をお読みください。
【ホームページの信頼性を上げる5つのポイント】

今日は、そのページの作り方のご紹介です。

まずは、下記の2つのことを考えます。

1)ページを見るターゲットを明確にする
2)そのターゲットはどうすれば問い合わせをしてくれるか考える

それぞれ、ご説明しますね。

1)ページを見るターゲットを明確にする

まず、そのページのターゲット(誰が見るのか)を明確にします。
(※これは、患者さんの声のページだけではなく、全てのページが言えます。)

例えば、患者さんの声を見る人は、どんな人かと言うと、

・歯科医院を探しているが、どの歯科医院がいいか迷っている人
・歯科医院の評判や口コミなど、客観的な評価を探している人

などですね。

このような人を想像して、患者さんのページを作るのです。

2)そのターゲットはどうすれば問い合わせをしてくれるか考える

次は、1)で考えた患者さんは、
どうすれば問い合わせをしてくれるか?
ということを考えます。

始めて歯科医院へ来院する患者さんは、
とにかく“不安”です。

なので、その不安を明確にして、
その不安を取り除いてあげられれば、
来院してくれるようになります。

患者さんはどんな不安を抱えているのかと言うと、

・歯科医院の評判が悪く無いか不安
・変な治療をされないか不安
・他にもっといい歯科医院が無いか不安

このような不安を見込み患者さんは持っています。

なので、それぞれの不安を取り除いてあげるように
患者さんの声を集めます。

例えば、

・歯科医院の評判が悪く無いか不安
⇒写真付きの体験談をページに入れて十分に伝える

・変な治療をされないか不安
⇒インタビュー形式で患者さんの声を掲載することで、
 サービスの内容や患者様の満足度を伝える

・他にもっといい歯科医院が無いか不安
⇒圧倒的な患者さんの声を掲載することにより、
 他の医院との決定的な違いを作る

このように、患者さんの声のページは、
患者さんの不安を想定して、
それを取り除くように作成していきます。

※是非、お知恵を絞って、患者さんページの作成にとりかかってみてください。

=まとめ=

患者さんの声ページの作り方
1)ページを見るターゲットを明確にする
2)そのターゲットはどうすれば問い合わせをしてくれるか考える

上記で出てきた考えを元に、
患者さんの不安を取り除けるようにページを作成する

※今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。