ホームページ制作の基本の“キ”

ここでは、ホームページを制作するうえでの
基本中の基本をご紹介します

ホームページのキホン

あなたのホームページづくりに参考にしていただければと思います。

1)お客様が求めている情報ページを作成する

当たり前の話しですが、
お客様は自分の役に立つ情報が無いかをインターネットで探しております。

だから、大前提として、ホームページ制作者は、
お客様が求めている情報を提供する必要があります。

情報提供の方法として特におすすめしている事のひとつをご紹介します。

それは、Q&Aのコンテンツ化という方法です。

これは、ホームページに何を掲載すればいいのか
わからない場合はQ&A集を作って、
患者さんが求める情報をさりげなく提供するという手法です。

つまり、よくある患者さんからのご質問に答えてあげるのです。

たとえば、

Q:痛みなどはないのでしょうか?
A:特に強い刺激などはなく、痛み等もありません。


といった簡単なもので良いです。

お客様が感じるであろう不安が考えられる場合、
それらを質問(Question)として、
問題を定義し、それに対して先に回答(Answer)を作っておけば、
お客様は毎回、あなたへの“お問い合せ”をする必要がなくなります。

※実際に疑問点を、お問い合せをするお客様はほとんどおりません。

ほとんどのお客様は“お問い合せ”をすることなく、
ホームページから離れて行ってしまいます


※是非、このページもお気に入り登録してくださいね。(^_^;)


2)一度で見きれない情報量を掲載する

お客様がホームページに訪問してきて、

「ここには、一度の訪問では見切れない情報量があるな。」

と言う事がわかる状態にすることが大切です。

具体的には、

・トップページの情報量を多くする
・お客様に役立つコンテンツページを用意する


情報量が多いと、

『時間が無いから後で見よう!』と、
お気に入り登録をしてくれる可能性が高くなります。

3)更新されているのかどうか

これは、ホームページを制作するうえでの基本中の基本。
もう10年以上前から言われ続けているお約束ごとです。

更新を頻繁にすることは、SEO対策にも効果的です。

たとえば、数か月ホームページの更新が無い場合、
検索エンジンの評価も下がってしまいます

また、お客様から見ても、更新されていないホームページよりは、
お知らせ情報などが頻繁に更新されているホームページの方が信頼性が高いです。

=更新すること=

それ自体、面倒で大変な労力でもありますが、
他のホームページと差別化する力でもあります。


※最後までお読みいただき、ありがとうございました。


▼次の集客のコツを読む
正しいページタイトルの付け方

▼もっと詳しい内容が知りたい方はブログもご覧ください。
歯科医院の集客マーケティング川口浩治のブログ

集客のコツへ戻る

メールマガジンの登録 メールアドレス(必須)

歯科医院集客を成功させる8つのチェックポイント

歯科医院ホームページ無料診断サービス


ホームページサンプル

サンプル画像

ヤフーカテゴリへ登録済みです